ひなたぼっこの椅子

東京都東久留米市にて活動している「整理収納アドバイザー」の一児のママです。

おむつなし育児の話。

こんにちは!「ひなたぼっこの椅子」主宰のばさきまりこです!

本日もご訪問いただきありがとうございます!

 

さて、今日はおむつなし育児の話をちょこっと。。。

 

名刺の「おむつなし育児アドバイザー」に反応いただくことが多いので、そろそろアドバイザーの活動も何かしたいな、と思っております。

 

おむつなし育児とは、

おむつを使いながら、赤ちゃんの「排泄したい」という気持ちに寄り添い、おむつの外での排泄をサポートする育児。

トイレトレーニングとは違い、人間本来が持つ「開放空間への排泄能力」を失わせない、排泄を通した親子のコミュニケーション、不快な感情を受け止めることによる信頼関係の構築、スキンシップの増加などいろいろな面で親子の絆を深める育児方法だと思っています。

 

生後4ヶ月から始めたおむつなし育児。

面白くて、小さい赤ちゃんがおまるで排泄する姿が愛おしくて、パパも一緒になって楽しくやっておりました。

 

が!!!

 

娘、一歳9ヶ月。

半年に渡るおまるイヤイヤ期真っ只中で現在も継続中。

事前報告事後報告もなし。

そもそも発語がない…

 

私も少しモチベーション下がり気味…

 

そんなこんなで進展がなく何も発信できずにいましたヽ(;▽;)ノ

 

ただ、「トイトレ」に関して興味のある方が多く、おむつなし育児はトイトレではないし、布おむつはただやってるだけではおむつ外れは早くはならないのでトイトレに関するお話はできないけど、排泄に関してうまくいっていない状況をお伝えすることが誰かのプラスになるならと思い、たまにおむつなし育児の記事も書いていこうと思います。

 

紙おむつがダメだとか、おむつ外れは早い方がいいとか、そのような話ではなく、

布おむつもおむつなし育児も面白そうだな、と思ってもらいたいなぁと思うのです。

f:id:kimu_0912:20180317120849j:image

 

そんなただのつぶやきのブログになってしまいましたが新しいことを発信しようと思います^_^

 

3月31日までです!
整理収納モニターさんを募集しています。
お家の中に「片付かなくてモヤモヤしている」という場所はありませんか?
モヤモヤが晴れるようなアドバイス、させていただきます!

kimu-0912.hatenablog.com
自宅サロンにて足裏マッサージをしています♪
お子様連れOKです!
ご予約方法や注意事項はこちらからご確認ください。
kimu-0912.hatenablog.comリフレクソロジーご希望の皆様へ~ご予約方法・注意事項をまとめました~ - ひなたぼっこの椅子