ひなたぼっこの椅子

東京都東久留米市にて活動している「整理収納アドバイザー」の一児のママです。

【試してみた】プラスチックごみを減らす意識で生活する。

 

こんにちは!「ひなたぼっこの椅子」主催のばさきまりこです!

本日もご訪問いただきありがとうございます!

 

さて、先日から環境にいいライフスタイルを目指して我が家の工夫していることを書いています。

 

 

 

本日はちょっとした実験について書きました。

 

生分解できないプラスチックは永遠に存在し続ける

 

という現実を少しでも緩和するため、

「プラスチックごみを出さない意識」をしながら生活してみました。

 

<実施期間>

6/14〜6/17

 

 

 

プラスチックゴミの結果はこちら。

 

<意識前>

f:id:kimu_0912:20180619081551j:image

これは6/10〜6/13の4日間に出たプラスチックゴミです。

 

<意識後>

f:id:kimu_0912:20180619081636j:image

6/14〜6/17の4日間に出たプラスチックゴミ。

 

写真だと分かりづらいのですが、同じ4日間、同じ10リットルのゴミ袋を使ったところ、意識後は3分の2くらいの量になりました!

「意識前」に買ったものを「意識後」に捨てることもあったので、意識し続けたらもっと減ると思います。

 

ちなみに本日6/21で一週間経ちましたがまだゴミ袋には余裕があります。

 

 

<意識したこと>

①野菜は産直とスーパーの使い分け

f:id:kimu_0912:20180619081912j:image
f:id:kimu_0912:20180619081908j:image

 

産直とスーパーでプラスチックの袋を使っていないものを買うようにしました。

産直も最近はビニールでキレイにまとめて売っているところが多いので、ものによってはスーパーのバラ売りの方がビニールを使わないで済むかもしれません。

 

②容器持参

個人商店のお店で買い物をするようにしてみました。

 

ただ、普通に買うとビニールを使います。

f:id:kimu_0912:20180619082145j:image

 

なので、容器を持参しました。

f:id:kimu_0912:20180619082050j:image

 

近所のお豆腐屋さんはすでにトレーに入った状態で売られてましたが普通に買うよりプラスチックゴミは少ないです。

油揚げは容器に入れてもらいました。
f:id:kimu_0912:20180619082046j:image

ちなみに…実は冷蔵庫に入れた2日後にお豆腐ダメにしてしまったのです…

が、普段食べてるお豆腐、長持ちするのはなぜか?ということも思いました。

保存料とか見て買い物するタイプじゃないのですが子どもの口に入るなら少し気にしようと思います。。。

 

③容器を選ぶ

プラスチックを使ってない容器のものを選びます。

f:id:kimu_0912:20180619082743j:image

納豆は私と娘の好物なので毎日食べます。

これを紙パックのものにするだけでもプラスチックゴミはかなり減ります。

 

お米もお米屋さんで買うと紙袋に入れてもらえました。

f:id:kimu_0912:20180620091507j:image

 

精米したてでまだ温かい^_^
f:id:kimu_0912:20180620091514j:image

 

娘のおやつも適当ですが簡単手作り。

毎日じゃなくてもたまに手作りのものを入れるとゴミは減るはず。
f:id:kimu_0912:20180620091502j:image

 

 

<以上>

プラスチックを避けるとゴミを減らすことができました。

スーパーでもビニールを使わない買い方ができるものもあるし、

個人商店さんはおまけしてくれることもあり、お好みで取り入れてみるのも楽しいかもしれません。

 

ただ完全にプラスチックに頼らないことはできない、と思いました。

それこそ自給自足の生活になりますよねぇ。。。

 

プラスチックごみを出さないように意識すると少し買い物が大変に感じることもあります。

でも、有料ゴミ袋にギュウギュウに押し込むストレスがなくなったのは大きいです。

リズムを作る、買い物ルートを考える、など知恵を絞って工夫をすればなんでもやればできるのではないか、と思います。

 

これからの時期はゴミのコバエ対策も必要になりますが、ゴミが減ればその必要がなくなるかもしれません。

 

先日、我が家の庭に小さな畑を作った際、生ゴミを堆肥に変えるコンポストを作りました。

f:id:kimu_0912:20180621074622j:image

 

できた堆肥はお庭の小さな畑を豊かにするために使おうと思います。

f:id:kimu_0912:20180621074639j:image

 

まだまだ失敗すると思いますが学んで試して堆肥を作りたいです。

目指すは循環ライフです!

 

そしてこれからも「意識生活」は続けて行こうと思います^_^

 

 

******************

自宅サロンにて足裏マッサージをお受けしています♪
お子様連れOKなのでよろしければご家族でいらしてくださいね(^ ^)


詳細はこちらから♪