ひなたぼっこの椅子

東京都東久留米市にて活動している「整理収納アドバイザー」の一児のママです。

【モニターさんレポート⑩】収納がありすぎてどうすればいいかわからない。

こんにちは、「ひなたぼっこの椅子」主宰のばさきまりこです。

本日もご訪問いただきありがとうございます。

 

f:id:kimu_0912:20180826074947j:image

朝ごはんに準備したドーナツに、

娘の魔の手が忍び寄る(笑)

 

今日は整理収納モニターさんのレポートです^_^

 

今回のモニターさんのお悩みは「たくさんあるキッチン収納」でした。

 

4年前に引っ越して来たときはバタバタで、

「とりあえず」収納し、

そのまま時が経ち…

 今回のご縁が繋がったとのこと。

収納がたくさんあるのに

うまく使いこなせず

結果的に

たくさんある収納が使いづらさを感じさせてしまっているようでした。

 

そのような今回のモニターさんに

私がお伝えしたのは、

目的を持つこと

でした。

 

どういうことかというと、

○モノを所有する目的を考える

○収納スペースの目的を決める

この二つを意識するだけです。

 

以下、結果を見てみましょう。

 

◼️パントリー

「モノのストックのための場所」

という目的を決めました。

<Before>

f:id:kimu_0912:20180817172310j:image

 

<After>
f:id:kimu_0912:20180817172314j:image

主に未開封のキッチン周りのモノを収納。

その他

良く使う本

子供のプリント用ファイル

動線的にここにあると便利とのことなのでここに収めました。

思い切ってモノを手放したことでスペースに余白も生まれました。

この余白は「未来の余白」。

家族の変化とともに必要なものが変化していきます。

変化に伴い増減するモノを収納できる場所を確保しておく、それが「未来の余白」です。

 

◼️背面収納 上部

「食器棚」という目的に決めました。

 

<Before>
f:id:kimu_0912:20180817172317j:image

 

<After>
f:id:kimu_0912:20180817172320j:image

下の段:普段使い用

中段:お客様用

上段:年に何回か使う用

で食器を分け、収めました。

 

これも取り出すための余白を意識しています。

お皿は重ねすぎると下の方のお皿を使わなくなるので

できるかぎり重ねないようにしました。

 

◼️背面収納 下部

「ほぼ毎日使うモノを置く」という目的に決めました。

 

<Before>
f:id:kimu_0912:20180817172306j:image

 

<After>
f:id:kimu_0912:20180817172252j:image

ほぼ毎日使う食器、

下の娘さんの離乳食グッズ、

よく使う調理器具

を収納しました。

もともと収納していた乾物類は

もう少し作業台に近い場所に移動しました。

 

◼️シンク下

「キッチンの水回り関係のもの」を収納することを目的にしました。

 

<Before>
f:id:kimu_0912:20180817172244j:image

 

<After>

f:id:kimu_0912:20180817172356j:image

元々シンク下には

「現在進行形で使っているもの」

「ストック」

が混在していたので

「今使っているもの」だけを収納しました。

作業中、シンクや作業台から動くことなく必要なものが取れる配置にしています。

 

以上、ここに載せたモノは一部ですが、

今回のモニターさんの作業は全部で6時間ほどで終了させていただきました。

(2回訪問いたしました)

 

今回のモニターさんから、

○収納に余白があることの重要さを実感した。

○使いやすい位置に必要なものがどれだけ整頓されて置いてあるかが重要だと思った。

○モノのいるいらない、モノの把握にもなり整理収納が楽しく感じられた。

 

という感想をいただきました。

整理収納が楽しいと感じていただけて

アドバイザーとして幸せです(^^)

 

今回たくさんの収納があるお宅でしたが

人が使えるモノの数には限界があり、

管理できる数にも限界がある。

そんなことを考えさせられました。

 

引っ越してきて4年目で初めて見たものもあったようです。

モノは使ってあげないとかわいそうだし、

目的もなく持っているモノは

活かすチャンスもありません。

 

モノが少ないことが正解

でもなければ、

モノが多いから間違えてる、

でもありません。

 

モノもスペースも

ちゃんと目的を持って使えているか。

ここができていれば、

モノの量が多かろうが少なかろうが

きちんと管理して

モノもスペースも無駄なく使えるのではないかと思いました。

 

お片づけ、

やはり楽しい^_^

お客様にも楽しいと思ってもらえて

また頑張ろう!と思いました。

ご協力いただいたモニターさん、

ありがとうございました!